引き続き高橋です。
今日現場から引き上げようと部屋の照明を消した時に、あまりにもきれいだったのでパチリしてみました。
格子戸向うの玄関照明が付いていたので、格子組みがきれいに浮かび上がっていました。
障子って…、格子って…、いいものですね〜。
アドバイザーの森岡です。
現場見学会を開催させて頂いておりました、
足立区柳原のI様邸のお引渡しが無事完了致しました。
見学会の最終日、I様宅にお伺いすると・・・
今回らくがきスペースとして施工したホワイトボードに、
I様が素敵なメッセージを書いてくれておりました・・・。
本当に最後まで粋な事をしてくれます・・・。
息子さんはご両親に言われて書いたのではなく、
自ら考えて感想を書いてくれたそうです。
(息子さんのメッセージの一部)
杉のいたがきにいりました。
きもちいです☆
嬉しいお言葉です。
このホワイトボードは、
これからも家族のコミュニケーションツールとして、
宿題のチェック用とか、夕飯のメニュー多数決用とか、喧嘩の仲直り用とか?!
色々な役目をするんだろうなぁ・・・。
と、最後のお掃除をしながら、
感動にふけってしまいました。
今度お伺いした際に、
何が書いてあるのか楽しみです♪
I様邸の施工事例も後日UP致しますので、
ご期待下さい。
アドバイザーの森岡です。
今週末完成見学会を行うI様邸にて、 杉フロアワックス掛け&玄関ポーチ乱石貼りを、 I様奥様とお子様と水工房スタッフとで共同で行いました♪
I様お子様のワックス掛けのこの一生懸命な姿・・・。
自然素材100%の米ぬかワックス(キヌカ)なのでお子様が素手で塗っても安心。
乾燥のこの季節、私も手がしっとりしちゃいました・・・。
ワックス掛けの後はポーチの乱石貼りです。
こちらもお子様が職人顔負けで頑張ってくれました!
今日のイベントをポーチの乱石を見るたびに思い出して欲しいですね。
ついでに水工房の事もたまには思い出して欲しいかな・・・。
住まいづくりに参加できる事などめったにないと思いますので、 密かにこんな事、あんな事がしてみたい・・・と思っている方は是非ご相談下さい。
年明け着工で長い工期となりましたが、 最後にこのような思い出に残る共同作業ができて、 本当に感無量の一日でした・・・。 現場完成見学会の詳細はこちらをご覧下さい。
足立区柳原で施工いたしております、自然素材の戸建住宅リフォームもいよいよ完成間近。
外構など若干工事箇所はございますが、多くのお客様にご覧いただけるように、完成している箇所をご案内するプレ完成見学会を行います。
3/17(土)11時~14時 3/18(日)11時~16時 3/19(月)11時~13時 3/20(祝)11時~16時
2階リビングを中心にご覧いただけます。無垢の杉のいい香りいっぱいのお住まいを是非ご体験くださいませ。
詳しくは、こちらのご案内ページをご覧下さい→足立区柳原I様見学会ご案内
3/10.11の見学会には多くの皆様にお越し頂き、ありがとうございました。気が早いのですが、完成パース付きのチラシが出来上がりましたので、どうぞごらんくださいませ。
こちらのページからご覧いただけます。 板橋区若木マンションリフォーム完成見学会のお知らせ