こんばんは。後上です。
台風・・・来てます。(p_-)
先週末も台風、今週も台風。
災害などに繋がらなければよいのですが・・・
さて。
今日は昨日の嬉しい出来事をご報告。
*******************************************************************
わたくし達が大変・大変・大変 お世話になっている【H様ご家族】 。
お任せ頂いていた【2階建て木造アパートの新築工事】が、
先日無事に竣工、10月の末には借主さんもご入居されます。
お仕事を頂戴するだけでもありがたいのに、
関わった弊社スタッフのために、
昨日、【H様】が「お食事会」を開いて下さいました。
言葉に尽くせないほど、ありがたい出来事です。。。 m(__)m
*******************************************************************
事前にお知らせ頂いたお店の住所はなんと上尾市。
長年【H様】とお付き合いのある、
「ママさん」がお一人で切り盛りされていらっしゃいます。
「お味が良いので是非水工房さんに食べさせてあげたい!」と、
1か月近くも前からご計画&ご予約下さっていたとの事・・・
指定された住所は、静かな住宅街ど真ん中。
よくよく見ると、確かに「のれん」と看板がほのかな光に照らされています。
「こんばんは~」とのれんをくぐると・・・

テーブルの上には、
お魚の煮付けや煮物、
見るからに新鮮なお刺身!!!
ちらっと見える鮮やかな黄色は、
手づくり感たっぷりの
かぼちゃサラダです・・・
ともすると、
お母さんの手料理・・・的な
お献立かもしれません。
がっ!!!
とにかくどれもずば抜けて美味しい!!!
お魚の煮付けは身が厚くてふっくら。
新潟生まれの私はそれなりに美味しいお魚をいただいて来たつもりですが、
こんなのは食べたことが無い!!!
思い出すだけで唾液が止まりません。

もう幸せいっぱい、
お腹もいっぱい・・・な頃、
トドメに出てきたのが・・・
「なめこのお味噌汁」
後上、じつは「なめこのお味噌汁」、大好物です。
もうお腹はいっぱいな筈なのに、
「これ、絶対おいしいハズ」と容易に予想のつくビジュアル。
誘惑に勝てず一気にいただきました。
もちろん、予想通りめちゃめちゃ美味しい・・・
こんなお料理が毎日食べれるなら、
もぅいっその事、「ママさん」の子になりたい。
*******************************************************************
美味しいお料理は、ただ「おいしい」だけでなく、
「明日も頑張ろう!」と言う気にさせてくれます。
そんな経験は後上にも僅かにありますが、
このママさんの手料理は、「気持ちが温かくなる」感じ。
お食事でそんな気持ちになる事は、
初体験でございます。❤❤❤
*******************************************************************
「おもてなし」や「ホスピタリティ」がもてはやされる昨今ですが、
単に心地よく・・・とか、親切・・・とかで終わるのではなく、
相手を温かい気持ちにしてしまうって、
そうそう出来る物ではありません。
そんな「おもてなし」を私たちにして下さった【H様ご家族】。
誰よりも【H様ご家族】が「相手を温かい気持ちにする」お人柄である事は、
言うまでもありません。
もっともっと書きたい事は山ほどありますが・・・
今日はこの辺で。
この場をお借りして、
【H様ご家族】に心から感謝申し上げます。
ごちそう様でした!