皆様
こんにちは。
青木です。
弊社の自然素材を使ったリフォームの中でも、
人気の塗り壁の工事をご紹介致します。
シラスという、マグマが岩石となる前の物質です。
『シラス』と聞くと、九州のシラス台地を想像させれると思います。
そうなんです!あのシラスなのです!!
調湿や消臭効果の高い自然素材となります。
詳しくは、下記アドレスにて確認出来ます!
http://www.takachiho-shirasu.co.jp/shirasu/
弊社では、多数のお客様にご採用をいただき、
色々な仕上げパターンで施工をさせていただいております。
また、施工後の評価が非常に高いおススメの自然素材です!
一部をご紹介致します。
下の写真は、塗り始めから完了までの写真です。
ちょっと仕上がりをアップすると、
こての目仕上げになります。これは、DIYではできない、腕が必要な仕上げです。
次は、弊社でも人気の高いヘアライン仕上げの施工をご紹介致します。
今回は、養生から関せまでをご紹介致します。
養生が終わると壁にシーラーという下塗り材を塗ります。
この下塗り材がその後に塗るシラスの密着性を良くしてくれます。
シーラー塗が終わると、シラス材を練って作っていきます。
シラス材が出来上がったら塗っていきます!
仕上がりのアップがこちらです。
最終的な全体の仕上がりがこちらです!
こちらのご自宅は、床材もメープルの無垢材を使用しています。
調湿や消臭等の機能もすごいですが、
色々な表情を出せる左官壁はおススメですよ!!
是非、体感してみてください!