精度の高い費用提示と確実で安全な工事のために水工房が行っていること
ご契約後に行う「工事前確認」の目的は、さらに細かいご要望をお伺いするほか、構造や下地かを調べ、工法や順番を決定するためです。
工事・工期のほか、さらなる正確な予算出しに関わる重要な工程になります。
お伺いさせていただくのは、リフォームアドバイザー、現場監督、工事内容によって、必要に応じて職人さんやメーカーさんも同行いたします。
確認する主なポイント
●採寸
●床や床下の状況
●給水・排水・ガスなどの配管まわりの状況
●電気など配線まわりの状況
●壁の内部など建物の構造
採寸
[wc_row][wc_column size=”one-third” position=”first”]

工事に関わる部分の計測をします。
[/wc_column][wc_column size=”one-third”]

逐一、図面に書き留めます。
[/wc_column][wc_column size=”one-third” position=”last”]

必要に応じて写真に残しておきます。
[/wc_column][/wc_row]
床下の状況調べ
[wc_row][wc_column size=”one-fourth” position=”first”]

畳を起こして、床下の状況を調べます。写真の現場では、ALCの上に直で畳を敷いていることが判明しました。
[/wc_column][wc_column size=”one-fourth”]

場合によってはお客様に許可を得て、床材をごく僅かに剥がさせていただき、床下状況を確認させていただきます。
[/wc_column][wc_column size=”one-fourth”]

(左写真のつづき)1cm角ほど開口させていただきました。竣工時の床材の上に重ねて、現在の床材が貼られていることが確認できました。
[/wc_column][wc_column size=”one-fourth” position=”last”]

お客様の許可のもと、目立たない収納部分から床の状況を調べることもあります。
[/wc_column][/wc_row]
給水・排水管・ガス管・ダクトの状況調べ
[wc_row][wc_column size=”one-third” position=”first”]

キッチンの流しの下から、排水管を調べます。
[/wc_column][wc_column size=”one-third”]

浴室の点検口から、給水管の流れを確認しています。写真の現場では、給水管が天井裏から来ていることが分かりました。
[/wc_column][wc_column size=”one-third” position=”last”]

洗面の天井にある点検口から、ダクトの確認をします。
[/wc_column][/wc_row]
電気・配線関連の確認
[wc_row][wc_column size=”one-third” position=”first”]

分電盤を開けて、系統やボルトなどを確認します。ご要望のコンセント数やエアコン数に合うか、増設が必要かなどが分かります。
[/wc_column][wc_column size=”one-third”]

給湯器や浴室リモコンの配線ルートなどを確認します。
[/wc_column][wc_column size=”one-third” position=”last”]

電話回線の位置やインターネットの接続ルートなどを確認します。
[/wc_column][/wc_row]
構造の確認
[wc_row][wc_column size=”one-fourth” position=”first”]

スイッチのカバーを外すと壁の中が見えますので、そこから構造を確認します。
[/wc_column][wc_column size=”one-fourth”]

(左写真のつづき)
[/wc_column][wc_column size=”one-fourth”]

(左写真のつづき)このようにして、壁の内部構造を調べます。調査後は元どおりに復旧します。
[/wc_column][wc_column size=”one-fourth” position=”last”]

場合によってはお客様の許可のもと、壁紙の一部を剥がして壁の構造を確認することもあります。写真の現場では、壁がコンクリートブロックに仕上げ材を貼っていることが分かりました。
[/wc_column][/wc_row]
こうした調査の結果、都度都度現場で打ち合わせをします。
その場でアドバイザー、現場監督との間で、問題点をすぐに共有します。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column][wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column][/wc_row]
工事確認終了後、会社に戻りその日のうちに会議でまとめ、
施工方法や段取りについて、職人さんやメーカーと相談・問い合わせをして、
問題点をクリアにしていきます。
※リフォームの工事終了までの流れはこちらからご覧いただけます。