[東京都北区/築59年(戸建)] M様
![]() |
![]() |
[東京都北区/築59年(戸建)] M様
築59年の家をセカンドライフのために自分流リフォーム
► 施工事例を見る
きっかけ
運転免許を更新した際、高齢者講習で自分の体の衰えを痛感しました。
いかに残りの人生を安全で快適に過ごせるか考えた末に、住んでいたマンションを引き払い、実家に40年ぶりに戻り、そこをリフォームして終の棲家をつくることにしました。
水工房に決めた理由
大きな買い物でしたので、申し訳ないのですが他の業者さんと比べさせてもらいました。
息子家族の話に耳を傾けてくれたり、こちらの不安に即対応する案をいくつかだしてくれたり、親身になってくれたという任せられる安心感が圧倒的に違いました。
こだわったところ
私は技術者でしたが、知見を越えた現代の住宅技術に感銘を受けました。
その恩恵を最大限に活かした家を作りたいと思いました。
耐震はもちろんですが、幹線道路に近かったので騒音対策、またエコにも対応してもらいました。
デザインは、シンプルかつ大胆に、飽きの来ないデザインをお願いしました。
限られた予算の中で、最大限の効果を求める私の無理難題に根気強くかつ忠実に実現してくれました。
住んでみて
ロフトから見える夜空は、満足以上の感動でした。
自分が好きな色を丁度良く配してくれたので、居心地がとても良いです。
友人たちとの語らいも嬉しく、今は満足の日々です。