![]() |
住まいデータ マンションリノベーション
|
築25年のマンションが一新 長年の想いを実現したこだわりの冒険空間
お仕事を引退し、これからはご夫婦おふたりの時間。今まで我慢されていた住まいの悩みを解決し、すべて自分たち仕様にリフォームしようと決めていらっしゃいました。
K様は建築関係のお仕事をされていたご夫婦で、お住まいに対し相当なこだわりを持っていらっしゃいました。
配管も含めた水回りの交換、念願のオープンキッチン、コンクリートむき出しの天井、選び抜いたタイルのデザイン…。
最後まで綿密なお打ち合わせを重ねさせて頂き、K様の理想を実現した住まいとなりました。

リビング
憧れのコンクリート現し天井の広々とした空間へ
リフォーム工事前 |
||
リビングに和室が隣接していて、リビングとしては少し手狭な印象でした。 |
||
![]() |
||
リフォーム後和室をなくし広々としたリビングへ。天井はK様の強いご希望だったコンクリート仕上げに。排気ダクトは、浴室とトイレで2本に分かれていたダクトを1本にまとめてすっきりとした見た目に。 |
||
![]() |
キッチン
動線がよくなったオープンキッチン
リフォーム前壁に囲まれた閉鎖的なキッチン。出入りもリビング側からしかできませんでした。 |
||
![]() |
||
リフォーム後 |
||
キッチンの位置をリビング側にずらし、廊下からも出入りができるように。動線がよくなったことで家事時間も短縮できます。表情のある白いタイルとガラスタイルの組み合わせは奥様のチョイス。 |
||
![]() |
ユニットバス
リフォームしていないトイレも一緒に配管を交換
リフォーム前段差が大きく、冷えやすい古いタイル張りのユニットバス |
||
![]() |
||
リフォーム後 |
||
明るく高低差の少なくなり、身体を冷やさない壁・床素材で明るくなったユニットバス。手すりなども付き出入りしやすくなりました。トイレはリフォームしませんでしたが、ユニットバス交換の際にトイレの壁の裏側から配管工事。トイレを傷つけずに配管の交換ができました。 |
||
![]() |
玄関
明るい色合いが暖かく出迎えてくれる玄関に
リフォーム前経年もあり、暗い色合いとイメージの玄関。 |
||
![]() |
||
リフォーム後 |
||
玄関収納は既存を残したため、それに絡む石の框は残してフローリングと土間を張り替えました。床の優しいテラコッタ調のタイルは奥様のチョイスで。 |
||
![]() |
タイル
タイルが大好きな奥様とミリ単位のお打合せを重ねた、こだわりタイル。
表情や組み合わせにこだわったデザイン空間玄関やキッチンだけではなく、全てのタイルは素材の表情や空間に合わせて奥様が作られたイメージスケッチに合わせてご提案しました。 |
||
![]() |
![]() |