![]() |
住まいデータ マンションリノベーション
|
「住まいの主役はキッチン」仲良しご夫婦のこだわりの厨房
既存のキッチンは狭く暗く、料理好きのご夫婦のニーズに合わないものでした。T様の料理に対する考え方を理解し、キッチンを単なる料理を作るだけの場ではなく、料理を創作するアトリエのように、住まいの表舞台に出す提案をしました。奥様がカットした野菜をご主人が「炒」、調味した肉はすぐに「ポワレ」。機能的で効率的なキッチンができました。
こだわりのポイントに予算をかける、メリハリあるプラン
中古マンションを購入されたT様ご夫妻。立地とお部屋の方角は理想的でしたが、間取りが生活動線に合わず、リフォームを決定されました。ご夫婦のライフスタイルや、価値観を事細かにお聞きし、それをふまえた上で、予算内でこだわる部分、そうでない部分を明確にし、メリハリのあるプランを提案しました。料理が大好きなご夫婦は、「厨房のようなキッチンがほしい」と切望。床と壁にイタリア製の大判タイルを提案したところ、「想像以上の仕上がりに大満足」とご納得いただけました。プランナー冥利に尽きるお言葉を受け、大変嬉しく思います。
キッチンリフォーム
dancyuなご主人と一緒にご夫婦で楽しめるキッチンに
和室リフォーム
必要に応じて和室を使い分け
リフォーム前 |
||
お客様がいらした時くらいにしか襖を閉めることはないので普段は全面的開放したいとのことでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム中 |
||
使える部分は残すようにして解体。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム後 |
||
開放的な住まいにするために普段は襖を全て収納し、お客様がいらっしゃる時に和室の襖をとりつけるようにしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リビングリフォーム
風が抜け、光が広がる爽やかなリビング
リフォーム前-リフォーム後 |
||
せっかくの角部屋なのに、光や風の通りが良くない間取りでしたので壁を抜いて、空気が流れるワンフロアにいたしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お客様の声
私たちの生活習慣や趣味嗜好など、いろいろなことを聞いてもらった上でデザインをお願いしたところ、提出してくださったプランにビックリ。
私たちの予想を上回るものでした。「これは水工房さんしかない」と、依頼を決意しました。
システムキッチンから大判タイルのセレクトも大満足。帰宅後すぐに立ちたくなるキッチンです。