![]() |
住まいデータ マンションリノベーション
|
リフォームのPoint
スケルトンリフォームで憧れのバリリゾート風のデザインルームに
中古でマンションを購入されたN様。かなり痛みのある築年数のあるマンションをバリ風の住まいにしたいがどうしたものかとご相談をいただきました。
リフォーム後 |
||
バリのリゾートホテルのような色使いで、明るく広々とした空間になさりたいというのがメインのご要望。 また、一つひとつの部位・収納箇所にも「こうしたい」「こういうものを収納したい」 と明記され、取っ手・カーテンフックなど小さな部分のこだわりにもお応えいたしました。 お住いのシンボルになさりたいという20kgもあるストーンレリーフは壁に埋め込み、実現しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スケルトンリフォーム
事前調査、工事中の確認を慎重におこない、夢の間取りを実現
構造壁はあるものの、スケルトンになるため、可能な限りお施主のご要望に近づけるために、レイアウトを探っていきました。
結果、キッチンをダイナミックに移動させて、今まで2部屋の居室だった壁を抜いて広いL D Kにし、窓がある面に据えました。
リフォーム前 |
||
変更が大きいため数度の現場調査を重ねて慎重に進めることを心がけました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム中 |
||
解体後のスケルトン状態。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
給排水管敷設 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
大工工事~設備組み立て~ボード貼り | ||
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム後 |
||
思い切ったパターンで、バリ独特のオリエンタルテイストのコントラストのはっきりした明るくシックな色合いの内装となりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キッチンリフォーム
大胆移設は水工房の真骨頂
リフォーム前 |
||
キッチンが狭く間取りにもご不満がありましたが、構造壁があるため、簡単には広げられません。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム中 |
||
給排水配管、給排気配管の検討を慎重に行いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム後 |
||
キッチンはステンレスのカウンタートップで奥様がご要望された窓際の明るい位置に移しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
浴室・洗面・トイレリフォーム
窓のある浴室をつくるためにひと工夫
浴室に窓が欲しいとのご要望でしたので、窓のある洗面室と浴室の位置を換え、ユニットの鏡を取り外したり、シャワーの位置をずらすなどをして、浴室に窓を据えつけられるようにいたしました。
リフォーム前 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
リフォーム後 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お客様もDIYで参加
愛着ひとしおの工事参加
積極的に工事も見に来てくださり、大切に作り上げたいというお施主様の想いに、「ご一緒に創って見ませんか? 」とお声を掛けたところ、快くご参加いただけました。
トイレと洗面室の壁面にエコカラットタイルを貼り付ける作業を、していただきました。
とても楽しくご参加いただけたました。家づくりと想い出づくりも一緒に創らせてただいた気持ちです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お客様より
駅に近く、便利な立地の中古マンションを購入しましたが、あまりのボロさに悩んでいました。
この家をバリリゾート風にしたい! とリフォームを思い立ち、私たち夫婦のこだわりから、かなり細かな要望リストができあがりました。
水工房さんと一緒にその要望一つ一つを検討していき、出来上がったのが現在の我が家です。
他社に「移動できない」と言われた狭いキッチンは、水工房さんに調査をしていただいたおかげで希望通りの位置に移動できましたし、バリの2 0 k gあるストーンレリーフも、壁に埋め込む方法で見事に飾ることができました。
私たちの要望を全て予算内で実現できたので、とても満足しています。