いつでもお気軽に当社までご連絡ください。 具体的な面接の前にどんな会社か覗いてみたい…でも大歓迎です。 長い時間を過ごす事になる仕事・職場探しは、お見合いと一緒です。 条件や待遇の文面からだけでは解らない、会社の雰囲気、働くスタッフの様子を確かめる所から喜んでお手伝いします。
<具体的な仕事内容> 東京都板橋区・北区・豊島区・文京区など、車で30分のエリアを中心にリフォーム工事を行っている当社。 ここであなたには、反響営業の仕事をお任せしようと思っています。 「経験はないけど大丈夫だろうか・・・」 そうお思いのあなたにも安心していただける環境を整備していますので、まずは目の前のことを楽しみながら、成長していってください。
<業務の流れ> ・お客さまの問合せからスタート→・現地調査し、ご要望をヒアリング→・リフォームプランの提案→・要望通りに進むよう各所と調整→・完成後、お引き渡し ★だから、安心できる そう思って頂けるような当社のポイントを紹介します!
<より親身に教えてもらえる> 少数精鋭だからこそ、より細かいところまで寄り添ってもらうことができます。マンツーマン指導で安心して成長できる環境です。
<期待されている部分がわかる> 当社が大事にしているのは、「お客さまがなぜ当社を選んでくれたのか」という部分の聞き取り。それを踏まえてヒアリング・提案することで、お客さまにも満足していただきやすいのが特長です。
<エリア&案件の選定> お客さまとは長期的なお付き合いになるため、何かあっても迅速に対応できるよう、エリアを限定して取り組んでいます。 また、「当社と同じ価値観を持ったお客さま」の案件を積極的に選定しているのも、ご提案をスムーズに進められる理由の一つです。
★入社後は メーカー研修やカタログの閲覧、モデルルームの見学などを活用して、設備機器の知識を学んでいただきます。また、チームメンバーから専門的な知識を教わることも可能です。 ゆくゆくは役職者へのキャリアアップも可能。最速3年で役職者となった先輩もいますので、周囲への思いやりや積極性などを大事にしながら挑戦してください!
<チーム組織構成> 営業メンバーは合計5名。20代~40代を中心に、さまざまなキャリアのメンバーが活躍しています。チャレンジ精神にあふれた面倒見のいい方々がそろっていますので、わからないことはなんでも相談してくださいね。
<定着率> 100パーセント!(直近1年間)
【業務内容】 | 戸建・マンションのリフォームの施工管理業務をお任せします。工程・品質・安全・原価管理をご担当頂きます。具体的には現場の下見、工程管理、実行予算作成、職人手配、材料の発注、現場監理。 |
---|---|
【雇用形態】 | 正社員(試用期間6ヵ月あり) |
【勤務時間】 | 8:00 ~ 17:00 |
【給与・賞与】 | 月額300,000円~ 450,000円(みなし残業手当20h/月分を含む)、賞与:年1回(決算賞与)、※資格手当:二級建築施工管理技士 5,000円 |
【年間休日】 | 年間108日(日曜祝日、隔週土曜日休み、誕生日休暇) |
【福利厚生】 | 交通費支給/月額2万円まで(交通費補足:マイカー通勤者にはキロ数×140円支給)、社会保険完備、年金基金 |
【対象者】 | 建築関連の施工管理の実務経験をお持ちの方 、要・普通免許 ◎次のような方は歓迎します◎ リフォーム業界での現場監理経験、木造新築工事経験をお持ちの方。建築施工管理技士、建築士資格をお持ちの方 |
【選考内容】 | 筆記試験、適性検査有り 詳細・応募はコチラをクリック |
【業務内容】 | お客様やメーカーショールームからのご紹介、自社HPからのお問い合わせに対して、設計・施工と協働し、お客様の求める住まいの実現の為に必要なご提案~引渡し、アフターサポートを行います。大型の案件には設計、コーディネーターが同行。受注後には監督も交えてチームを組み、全体をマネジメントして頂きます。 平均活動社数:5~7件/月、営業スタイル:飛び込み、電話営業なし。100%反響営業です。 |
---|---|
【雇用形態】 | 正社員(試用期間6ヵ月あり) |
【勤務時間】 | 9:00 ~ 18:00 |
【給与・賞与】 | 月額250,000円~ 450,000円(みなし残業手当20h/月分を含む)、賞与:年1回(決算賞与) |
【年間休日】 | 年間108日(週休2日制※水曜+1日、夏期5日、年末年始7日、誕生日休暇) |
【福利厚生】 | 交通費支給/月額2万円まで(交通費補足:マイカー通勤者にはキロ数×140円支給)、社会保険完備、年金基金 |
【対象者】 | 住宅業界における何らかの経験をお持ちの方、リフォーム・新築住宅の営業経験をお持ちの方、賃貸住宅の仲介業務の経験をお持ちの方。要・普通免許 ◎次のような方は歓迎します◎ インテリアコーディネーター、二級建築士尚可をお持ちの方 |
【選考内容】 | 筆記試験、適性検査有り 詳細・応募はコチラをクリック |