Voice

お客様の声

「楽しんでやってくれて良いものができると、皆嬉しいことだらけだなって。」-文京区U様邸

文京区/築54年(マンション) U様

青木
まずはこちらの物件を買われた経緯から教えていただけますか?
ご主人様
もともと隣のマンションに住んでいて、家族もこのマンションに数件所有しているというのと、祖母が東京に住む必要があった場合に一つ物件を持ってた方がいいということで。祖母が来なかった場合は私のオフィスとして使う予定だったんですけど、結局そういう風にならなくて。現在は、うちの親が東京に来るときのホテル代わりと、妻が洋服を作る時にここで作っているのでそれで使ってます。光がとてもいいので、細かい作業をする人たちにとっては助かるみたい。
青木
今回ご依頼いただいたのは、以前にご自宅の窓の工事でお世話になった経緯からでしょうか。
ご主人様
そうですね。窓の工事の時にお世話になって、すごくうまく行って何の問題もないし、いろんな業者に頼むより、やっぱり 一 回満足した業者に頼んだ方が絶対いいというの思ってるので、長いお付き合いをさせていただいてます。
青木
ありがとうございます。リフォームしてよかったと思うところを教えていただけますか?
ご主人様
フローリングかな。青木さんのアドバイスのおかげで、無垢のククの木でしたっけ。頑丈な木を専門の販売店のショールームに案内していただいて。この木がやっぱりすごく気に入っていますね。前は途中から半分フローリングを変えたんだろうなっていうのと、何かゴムシートみたいな感じでしたね。それを一気に全部変えて、ヘリンボーンにしてもらったっていうのも、日本でなかなか見ないような感じになって。
奥様
私はクローゼットの中にコンセントをつけてくれたのが素晴らしいなと思ってます。
青木
掃除機を見えないようにというのは結構多いご希望なんですよね。使い始めてみて、今後こうしたいというようなことはありますか?
ご主人様
やっていただきたいなと思うのは、キッチンのシンクの部分も古いままにしてしまっていて、ガスオーブンの蓋が閉まらないのが気になっているので、今度はそれに関してもお世話になります。あとは欲が出ればお金さえあれば何でもかんでもいじりたくはなる(笑)でも一番重要だった空間は全部やってます。
青木
最後に水工房に対して何かメッセージをいただければ。
ご主人様
いつもいろんなところでお仕事されているみたいなので、うちの小さい案件でもちゃんと真面目にやってくれるのがすごく助かります。青木さんもそうですけど、職人さんたちも皆すごいですよね。毎回ニコニコしながらすごいもの作っちゃったりとか。窓の工事の時も皆綺麗に作るし、テキパキ手際もいいし。トラブルもないし安心してます。私たちは特にフランスとかヨーロッパに住んでいたので、工事するとなったらどんなトラブルに巻き込まれるかわからない。業者曰く予知できないことが起きてどんどん請求書が上がっていって、工事は全然進まない。日本ではありえないと思いますけど。
青木
日本でも多いんですよ。解体してみたらこうでしたっていうのは、絶対お客様と相談しなきゃいけないんです。勝手にやって請求してしまうからトラブルになるんですよね。業者の事情でやるのであれば、赤字を出してでもやるべきなんです。
ご主人様
あとは心配なのが手抜き工事ですよね。工事しても全然直らないでトラブルが増え続ける。
青木
私たちも100%ではないので、やっていく中で不具合が出た時にどう向き合うかだと思いますね。そこが企業の成長につながると思うので。(現場監督の)我妻とかはそういうところには熱心にやってくれるので。
ご主人様
すごく仕事が楽しいとか好きなんだろうなっていうのを見ていて感じました。こちらも頼んでいて、楽しんでやってくれて良いものができると、皆嬉しいことだらけだなって。あとはやっぱり職人さんは本当にプロだなあ、ああいうことをやってみたいなと思います。
奥様
あとは青木さんがコミュニケーションが取りやすいから。
ご主人様
うちが多少無理を言ってもちゃんと聞いてくれるし。
奥様
主人が求めているものが大体こういうことなんだろうな、ということをある程度想像してもらわないと難しいじゃないですか。
ご主人様
そうそう。私たちがこうしてみたいんですって言ったら、こういう材料を使えばこういうことができますとか、ここはブロック壁なのでできませんよとか、ちゃんと相談してくれるので良かったです。
青木
ありがとうございます。